心の通う学校・家庭・地域社会にはなくてはならない、人と人とのコミュニケーションの原点です。 大人も子どももみんなであいさつを心がけ、学校と地域社会(補習校は小さな町との位置付け)で、 子ども達が健やかに明るく育つ環境作りを進めたいと考えております。 サンノゼ校保護者会は、今年度の補習校の運営方針のひとつである「あいさつ運動の推進」の一環として、 サンノゼ校の幼児・児童・生徒から「あいさつ運動」の標語を募集し、 補習校・児童・生徒・保護者がひとつになってあいさつ運動を推進することを、今年の目標のひとつにしています。 お子様が「五・七・五」の句を詠むきっかけにもなります。 夏休み明けには朝の会で、校長先生からの表彰も予定しております。 入賞者全員へのステキな賞品もご用意いたしました。 ひとり一句以上の応募が目標です。 保護者の皆さま、どうぞ積極的にお子様へ働きかけていただけますようお願いいたします。 《あかるく たのしい作品を たくさんおうぼしてね♪》
以上 |
2015年度アーカイブ >