━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ サンフランシスコ日本語補習校 サンノゼ校 保護者会からのお知らせ(2020年05月02日号) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 前年度までは【今週のお知らせ】として配信していましたが、オンライン授業期間中は前回お知らせした内容の更新や、全保護者の方々に必要な情報を不定期で配信いたします。ご了承下さい。 オンライン授業に関するお問合せはサンフランシスコ日本語補習校 オンライン授業サポートまでお願いします。それ以外のお問い合わせは末尾の学年担当役員までご連絡ください。
【目次】 01.(全保護者)イベント予定 02.(全保護者)2020年の各委員選出に関するお知らせ 03.(全保護者)オンライン授業に関するお問合せ先等について 04.(幼小部保護者)学校からのお知らせ 05.(中高部保護者)中高部オンライン授業について 06.(全保護者)保護者会が主催するイベントについて 07.(全保護者)保護者総会見合わせのお知らせ 08.(全保護者)20年度保護者会役員へのお問合せ先
━━━━━━━━━━━━━━━ 【01.イベント予定】(全保護者) ━━━━━━━━━━━━━━━
状況により変更される場合もございます、ご了承ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【02.2020年の各委員選出に関するお知らせ】(全保護者) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ COVID-19 の影響で従来の学校活動ができない状態が続いています。現状をふまえ、クラス委員さん、図書委員さんの選出は急がず、実際の登校日が決まった時点で活動していただけるように調整しています。もっとも、日々刻々と変化する現状ですから、今後変更があるかもしれません。その際にはあらためて報告申し上げます。
また当番に関しても現状では割り当てができない状態です。こちらも登校日が決まった時点で選出を行う予定です。
クラスや授業に関するご質問、ご不安点ございましたら当面は各学年の担当役員、または委員選出担当役員の高津までご連絡ください。
保護者会担当: 髙津 裕(yutaka.takatsu@sj.sfjspa.org) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【03.オンライン授業に関するお問合せ先等について 】(全保護者) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オンライン授業に関して問題、質問などあった場合は先ずナレッジベースを確認し、もし答えがなかった場合はウェブサイトを通してサポートチケットを作成していただければと思います。ナレッジベースは随時拡張していく予定です。 ナレッジベースはこちらです→https://sfjsorg.freshdesk.com/support/home ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【04.学校からのお知らせ】 (幼小部保護者) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 保護者の皆様へ、お知らせとお願いです。 幼小部サンノゼ校では、当面はGClassroomにビデオ授業を投稿し、各家庭で学習していただきますが、学年によっては5月中旬からZoomを使用してライブ授業を始めます。つきましては、Zoomへのログインが出来るかどうかの確認を実施していただくようにお願いいたします。
テストZoom room:https://sfjs.zoom.us/j/3306773073 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【05.中高部オンライン授業について】 (中高部保護者) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中1、中2は9時から朝学活、授業が始まるクラスと10時から始まるクラスがあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【06.】保護者会が主催するイベントについて (全保護者) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 従来であれば秋頃に保護者会が主催する秋祭りやフードバザーに関してですが、登校開始日や州及び借用校の方向性が分からない現状では開催するのは難しいと考えております。代替案として小規模人数で出来るイベント、ソーシャルディスタンスが確保出来るイベント、来年明けに合同でイベントを開催するなど、保護者会側で様々なアイデアを検討しています。もし何かアイデアがありましたら、保護者会にご連絡いただければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【07.】保護者会総会見合わせのお知らせ(全保護者) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 従来であれば5月頃に行う保護者会総会に関してですが、現状開催したとしてもその際に公開される活動計画、予算案などは仮のものになり、Shelter in Placeなどの見通しが立った時点で大きく変わることになってしまうため、総会の開催は見合わせております。次回保護者総会までの間に活動計画や予算についてご質問がある場合は、保護者会に直接ご連絡いただければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【08.】【20年度保護者会役員へのお問合せ先】(全保護者) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆☆☆ 20年度役員の紹介文はこちらです ☆☆☆
幼稚部担当:栗原 陽子 yoko.kurihara@sj.sfjspa.org 小1担当:大迫 新治 shinji.osako@sj.sfjspa.org 小2・書記担当:早川 真由美 mayumi.hayakawa@sj.sfjspa.org 小3担当:岡野 薫 kaori.okano@sj.sfjspa.org 小5担当:真野 頌子 shoko.mano@sj.sfjspa.org 小6担当:樫山 国宣 kuninobu.kashiyama@sj.sfjspa.org 中1・2担当:山本 利枝 rie.yamamoto@sj.sfjspa.org 中高部担当: 森 絵美 emi.mori@sj.sfjspa.org 会計:津川 友祐 yusuke.tsugawa@sj.sfjspa.org 会長:内藤 弘朗 hiroaki.naito@sj.sfjspa.org オンライン授業に関するお問合せはこちらにお願いします。 それ以外のお問い合わせは学年担当役員までご連絡ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ サンノゼ校保護者会に関する情報は、不定期発行するこの「保護者会からのお知らせ」のほか、 過去のお知らせはこちらの「19年度 お知らせ」、「18年度 お知らせ」からご覧になれます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
お知らせトップ > 保護者会からのお知らせ >