今週のお知らせ(2014年11月29日号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サンフランシスコ日本語補習校 サンノゼ校
今週のお知らせ(11月29日号)
SFJS The news of the week
(English Translation is available at the website below)
http://info.sj.sfjspa.org/home/newsletter
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のお知らせには毎週大切な連絡事項が記載されています。
お子様の学年の記事には必ず目を通し、ご理解とご協力を頂けますようお願い致します。
ご不明な点は末尾の学年担当役員までお問い合わせください。
【今週の内容】
1.(全保護者)イベント予定
2.(中高部の保護者)中高部休校日のお知らせ
3.(中高部の保護者)中高部フードバザーのお礼
4.(全保護者)2015年度保護者会役員・クラス委員・図書委員の募集
5.(全保護者)ほうかごクラブ担当者募集のお知らせ
6.(幼小部の保護者)幼小部図書コーナーより:迷子本のお知らせ
7.(全保護者)E-Waste Collection Eventのお知らせ
8.(全保護者)保護者会役員便り
9.(全保護者)コミュニティー情報
━━━━━━━━━━━━━
【1.イベント予定】(全保護者)
━━━━━━━━━━━━━
11/29 幼小部 代替授業日
11/29 中高部 休校
12/06 幼小部 学校説明会
12/13 中学部 学校説明会
12/20 幼小部 特別授業
1/10 幼小部 新年お楽しみ会
1/17 中高部 新年行事
今年度の暫定年間行事予定をこちらでお知らせしています。
【図書コーナー予定】
11/29 図書・おはなし会オープン
12/ 6 図書・おはなし会オープン
12/13 図書・おはなし会オープン
12/20 図書(11:05まで)・おはなし会お休み
現地校の都合で変更される場合もありますので、ご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━
【2.中高部休校日のお知らせ】(中高部の保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━
今週11月29日、中高部は休校日です。
━━━━━━━━━━━━━━━
【3.中高部フードバザーのお礼】(中高部の保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━
11月22日のフードバザーでは、保護者の皆様からの心のこもったお惣菜やデザートなどを、お昼ご飯に美味しそうに食べる生徒達の姿を見ることが出来ました。
ご寄付いただいた保護者の皆様、当日お手伝いいただいたボランティアの皆様、様々な面でサポートしてくださった有志の方々、ご協力ありがとうございました。
売り上げは約$1200となり、予算を達成できました。
最終的な収益金は様々な形で子供達に還元されます。
ご協力いただきました地域の企業、レストランの方々に心よりお礼申し上げます。
*協賛企業様一覧 :http://goo.gl/qJscCg
フードバザーについてお気付きの点がございましたら、下記担当までご連絡ください。
*花がらの傘とスプーンの忘れ物がありました。お心当たりのある方は、下記担当までご連絡ください。
フードバザー担当: 林 hiroko.hayashi@sj.sfjspa.org
━━━━━━━━━━━━━━━
【4.2015年度保護者会役員・クラス委員・図書委員の募集】(全保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━
2015年度の保護者会役員、クラス委員、図書委員の募集をまもなく開始します。
皆さんのアイディアを保護者会、クラス委員や図書委員で生かしてみませんか?
● 子供たちが楽しみにしている年間行事の企画・運営
● 役員はクラス委員・図書委員の抽選対象から除外されます
● クラス委員・図書委員は任期終了後2年間抽選対象から除外されます
正式な応募は来週から始まりますが、現時点でご興味のある方は保護者会役員までご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━
【5.ほうかごクラブ担当者募集のお知らせ】(全保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━
ほうかごクラブではプログラムをお手伝いくださる担当者を探しています。
幼稚部小学一、二年生を対象に放校後から高学年の終了時間まで、クラフトをしたり本を読んだりというプログラムを提供しています。その活動のお手伝いをしていただける方を募集します。
採用された場合は給与が支給され、また理事会下の職員扱いとなりますので、委員の選出から除外され尚且つ各種当番も免除となります。
興味のある方は一度見学にいらしてください。
詳しくはほうかごクラブコーディネーター sfjlc.houkago.sj@gmail.com マランまでお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━
【6.幼小部図書コーナーより :迷子本のお知らせ】(幼小部の保護者)
━━━━━━━━━━━━━━
11月22日に以下の2冊のご家庭の本が誤って返却されています。
「わかったさんのプリン」「たからものとんだ」
図書委員会WEBサイト:http://lib.sj.sfjspa.org/ (新規本の紹介はこちら)
図書委員会連絡先: sjlib@sj.sfjspa.org (長野)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7.E-Waste Collection Eventのお知らせ】(全保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来年の1月17日(土曜日)、E-WasteのCollection Eventを行います。
壊れた大型家電製品(洗濯機、冷蔵庫など)から、テレビ、ビデオデッキ、PC、モニター、プリンター、
携帯電話まで、ご不要な家電製品は、ぜひ、このリサイクルイベントにお持ち下さい。
捨てるにも費用を要する電気系の粗大ごみを無料で処分出来る上、ファンドレイジングにもなります。
荷下ろしが大変な大型家電製品も業者の方が手伝って下さいますので安心してお持ち下さい。
回収日:来年の1月17日、第3土曜日
時間:午前8時30分~午後2時30分
場所:サンノゼ校中高部(John F.Kennedy Middle School)
821 Bubb Road,Cupertino,CA 95014
職員室通用門辺りの駐車場にて。
恐れ入りますが、年末の大掃除の際にもご不要な家電製品は処分せず、ぜひ、補習校中高部E-Waste Collectionにご協力をいただけますようお願い申し上げます。
なお、幼小部、中高部の方でご不要な家電製品の処分にご質問の有る方は、以下までお問い合わせ下さい。
お問合わせ先:cisjh2-1@sfjspa.org E-Waste 担当
中3・高2クラス委員一同
━━━━━━━━━━━━━━━
【8.保護者会役員便り】(全保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━
先週末、中高部フードバザーが無事終了しました。中高部生徒の楽しそうな笑顔があふれるとてもいいイベントでした。
今週末は登校時〜10時半まで、役員数名が幼小部のハーカー校ライブラリーに待機しています。
役員に興味がある方や、役員会がどのようなことをしているかや補習校がどのように運営されているか知りたい方など、ぜひ気軽にお話ししにきてください。実際どんな人が役員やってるの?とのぞきに来るだけでもうれしいです。
なお、今週末は中高部はお休みですが、小学部は代替授業日となっているのでみなさんお気をつけください。
━━━━━━━━━━━━━━━
【9.コミュニティー情報】(全保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、補習校の保護者が関係している校外のイベントなどを掲載します。
・奥野彩加 プロ転向記念セレモニー
・ホリデー撮影会 ファンドレージング 「Hokari Pictures + STAGE 2 共催」
この今週のお知らせには、本校保護者・生徒に関連する一般向けお知らせを掲載することができます。
下記の各役員までお申し込みください。
毎週火曜日20:00ごろまでにご連絡いただいたものについて、その週のお知らせに掲載可能です。
内容は役員のレビューのうえ、変更または掲載をお断りする場合もあります。
紙面にスペースが少ない場合はWEBサイトのみの掲載になります。あらかじめご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━
【過去のお知らせ】(全保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━
保護者会からのお知らせは、こちらでもご覧いただけます。ご利用ください。
また、2013年度の「今週のお知らせ」は下記のリンクからご覧頂けます。
━━━━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ先】(全保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━
学年担当(幼稚部):奥山博子 hiroko.okuyama@sj.sfjspa.org
学年担当(小1年):安井哲也 tetsuya.yasui@sj.sfjspa.org
学年担当(小2年):秋浜紀江 norie.akihama@sj.sfjspa.org
学年担当(小3年):増田学 manabu.masuda@sj.sfjspa.org
学年担当(小4年):佐南貴美子 kimiko.sanami@sj.sfjspa.org
学年担当(小5年):船津貴子 takako.funatsu@sj.sfjspa.org
学年担当(小6年):青木誠 makoto.aoki@sj.sfjspa.org
学年担当(中高部):林浩子 hiroko.hayashi@sj.sfjspa.org
学年担当(中高部):申祐貞 woojong.yun@sj.sfjspa.org
会計:姥谷幸一 koichi.ubatani@sj.sfjspa.org
発行責任者・会長:青木誠 makoto.aoki@sj.sfjspa.org
保護者会FAX:1(360)361-6179
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━