今週のお知らせ(2015年09月12日号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サンフランシスコ日本語補習校 サンノゼ校
今週のお知らせ(9月12日号)
SFJS Newsletter (English Translation: http://goo.gl/1PYZkQ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせは末尾の学年担当役員までご連絡ください。
【今週の内容】
1. (全保護者)イベント予定
2. (幼小部)幼小部図書コーナーより:迷子本の確認のお願い-9/11まで
3. (幼小部)避難訓練(引き取り訓練)について
4. (中高部)避難訓練(引き取り訓練)について
5. (中高部)イヤーブックの撮影について
6. (全保護者)国際基督教大学説明会(保護者および生徒対象)
7. (全保護者)コミュニティー情報
━━━━━━━━━━━━━━━
【1.イベント予定】(全保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━
9/12 イヤーブック撮影(中高部)/避難訓練:引き取り訓練
9/19 古本市(幼小部)
9/26 古本市(中高部)
10/3 後期始業/イヤーブック撮影2(小3年2、3組・4~6年)/
中高部 個別懇談・高等部進学説明会
10/10 幼小部 休校日/中高部 授業参観・個別懇談
10/17 幼小部 秋祭り/中高部 個別懇談
10/24 小学部 授業参観・個別懇談
10/31 幼稚部 保育参観・個別懇談
【図書コーナー予定】
9/12 図書オープン/おはなし会オープン(児童による読み聞かせ)
9/19 図書お休み/おはなし会お休み(古本市)
9/27 図書オープン/おはなし会オープン(児童による読み聞かせ)
10/3 図書オープン/おはなし会オープン
今年度の暫定年間行事予定をこちらでお知らせしています ⇒ http://goo.gl/q48WNT
現地校の都合で変更される場合もありますので、ご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━
【2.幼小部図書コーナーより:迷子本の確認のお願い-9/11まで】(幼小部保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━
9/19に幼小部古本市を実施します。
今年度は特に「高学年向けの古本の確保」と「不適切な本の徹底排除」に注力します。
先日別メールでお送りした古本市の案内を参照の上、皆さまのご協力とご参加をよろしくお願いします。
図書コーナーには毎年30-40冊程度のご家庭の本が誤って返却されており、その大部分が持ち主がわからないままとなっています。
昨年度(2014/4から2015/3)の迷子本で9/11(金)までに持ち主が見つからない本は古本市か図書コーナーの蔵書として処理させていただきます。
今一度下記リンクから迷子本のリストをご確認の上、心当たりのある方はsupport.sjlib@sj.sfjspa.orgまでご連絡下さい。
■先週(9月5日号)の「今週のお知らせ」に掲載された迷子本リストのリンクが正しくありませんでした。上記のリンクが有効なものとなりますので、宜しくお願い致します。
図書委員会WEBサイト:http://lib.sj.sfjspa.org/ (おすすめ本もこちら)
図書委員会連絡先: sjlib@sj.sfjspa.org (長野)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3.避難訓練(引き取り訓練)について】(幼小部保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月12日は、放課後、避難訓練(引き取り訓練)があります。引き取りは2時40分から開始です。
先日配布された「緊急システムを使った避難訓練について」をよく読んでおいて下さい。
幼稚部・小学部低学年の幼児・児童は午後の保育・授業を延長して中・高学年と同じ時間に下校することになりますので、ご注意ください。
保護者は南門の指定待合い通路でお待ちいただきます。
全校一斉に訓練を行うため、駐車場および周辺道路がいつもより混雑することが予想されますので、安全に注意し時間に余裕を持って行動してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4.避難訓練(引き取り訓練)について】(中高部保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月12日は午後2時50分から避難訓練(引き取り訓練)があります。
駐車場および周辺道路が大変混雑することが予想されますので、先日配布された「緊急システムを使った避難訓練について」に従って安全に通行してください。
なお、Bubb Rd. 側の駐車場を解放しますのでご利用ください。
Hyannisport Dr. の住宅側と Bubb Rd. は駐車厳禁ですので十分にご注意くださるようお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5.イヤーブックの撮影について】(中高部保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週9月12日は中高部にてイヤーブックの撮影があります。
当日欠席の場合は、先々週、学校より配布された「イヤーブックの撮影について」の手順で、直接業者まで写真を送付してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━
【6.国際基督教大学説明会】(全保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━━
9月19日(土)に国際基督教大学の方が来校し、保護者と生徒の両方を対象に説明会を開催いたします。説明会は2回行われます。
日時:9月19日(土) 12時00分~12時40分
15時00分~16時10分
場所:中高サンノゼ校(Kennedy Middle School)C教室
リンクの先のフライヤーもご参照ください。https://goo.gl/QstrLL
━━━━━━━━━━━━━━━
【7.コミュニティー情報】(全保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、補習校の保護者が関係している校外のイベントなどを掲載します。
・冬休み日本行き航空券割引きファンドレイジングのご案内
この今週のお知らせには、本校保護者・生徒に関連する一般向けお知らせ(主にチャリティー目的のもの)を掲載することができます。下記の各役員までお申し込みください。
毎週月曜日20:00まで(厳守)にご連絡いただいたものについて、その週のお知らせに掲載可能です。
内容によっては変更または掲載をお断りする場合もございます。
☆☆☆編集後記☆☆☆
中高部では、夏休み明けから車にネームカードの提示をしていただくことになりました。それにより下校時のピックアップがずいぶんスムーズになり、駐車場当番さんの時間を短縮することができました!皆さまいつもご協力ありがとうございます。(山本久美子)
━━━━━━━━━━━━━━━
【過去のお知らせ】(全保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━
今年度の「今週のお知らせ」http://goo.gl/0lnwcl
昨年度の「今週のお知らせ」http://goo.gl/1YqDVn
━━━━━━━━━━━━━━━
【問い合わせ先】(全保護者)
━━━━━━━━━━━━━━━
幼稚部担当:デュターム朋美 tomomi.duterme@sj.sfjspa.org
小1担当 :ウェルバーム里香 rika.wellbaum@sj.sfjspa.org
小2担当 :西野千明 chiaki.nishino@sj.sfjspa.org
小3担当 :小林保子 yasuko.kobayashi@sj.sfjspa.org
小4担当 :大西杏奈 anna.ohnishi@sj.sfjspa.org
小5担当 :三木千晴 chiharu.miki@sj.sfjspa.org
小6担当 :藤上貴子 takako.fujigami@sj.sfjspa.org
中高部担当:山本久美子 kumiko.yamamoto@sj.sfjspa.org
中高部担当:有馬真由美 mayumi.arima@sj.sfjspa.org
会計 :三木千晴 chiharu.miki@sj.sfjspa.org
発行責任者・会長:シノット郁代 ikuyo.synnott@sj.sfjspa.org
━━━━━━━━━━━━━━━
サンノゼ校保護者会に関する情報は、毎週発行するこの「今週のお知らせ」のほか、ウェブサイト(http://info.sj.sfjspa.org/ )でも発信していきますのでぜひご活用ください。